内装リフォーム

津市で内装リフォーム工事をしました!

津市で手すり取付、

家具の固定など

ちょっとした事から承っております。

“住まいのお困りごとお助け隊”、

津市のリフォーム会社『きずな』です。

 

 

今年の春は

暖かったり寒かったり

目まぐるしい気候です。

 

桜が長く見れるのは

嬉しいですね♪

 

津市の英会話教室

Ribbitさんの

内装工事の様子です♪

 

英会話教室RibbitさんのHPはコチラ♪

 

 

洋室と和室をつなぐ

引き戸を撤去しました。

 

そして・・・

 

大工さんが枠の一部を

解体しています。

 

これまで、引き戸があった所に

下地を作成しました。

 

果たして、

どのようになっていくのでしょうか?

 

塞いでしまいました!

 

黒いのは

防音シートです。

 

洋室、和室を同時に教室として

使用する時に、

音が漏れにくくする為に

設置しました!

 

果たして、この先は

どのようになるのか!?

 

こうご期待!!

 


津市で内装リフォーム工事がスタートしました!

“気軽に話をしたい!”

“売り込まれたくない!”

“自分のペースで打ち合わせしたい!”

そんな方にぴったりの、

津市のリフォーム会社 『きずな』です。

 

津市で内装リフォーム工事が

スタートしました!

 

英会話教室Ribbitさんの

教室をリフォームします!

 

英会話教室RibbitさんのHPはコチラ♪

 

 

6畳の洋室と6畳の和室をリフォームします♪

 

洋室と和室が3枚引き戸でつながっています。

 

この引き戸を撤去し、壁を造ります。

 

教室がお休み中の1週間で

仕上げます!!

 

今回は、私も大工さんをします♪

本職の大工さんの足手まといに

ならないよう頑張ります(笑)

 

どんな雰囲気になるか

楽しみです♪

 

 


手直し工事をしました!

『住まいのお困りごとを解決します』

リフォームのきずなです♪

津市で住まいのお困りごとは

気軽にご相談ください!

 

先日完了しました、

津市の和室を洋室に

リフォームしたお客様宅です♪

 

手直し工事をしました!

 

 

新しくドアを取付しました。

 

隙間かくしの材木は白木です。

ドア枠の色と異なるので、

白木が浮いて見えてしまいました。

 

そこで、

塗装をすることに決定!

しっかりと養生をして

塗装にかかります!

塗装が完了しました!

 

違和感がなくなりました♪

 

 

 

フローリングにした所の一部が

床なりしていました。

 

原因は、既設の敷居とフローリングが

擦れることで床なりが起きていました。

 

カッターで敷居とフローリングの間を

少しだけ広くしました。

劇的に床なりが治まりました♪

 

工事完了が終了ではありません。

完了後も新たなお付き合いのスタートです!

 

工事後も、お気軽にご相談ください♪


和室を洋室にリフォームする工事 (ほぼ)完成しました!

『住まいのお困りごとを解決します』

リフォームのきずなです♪

津市で住まいのお困りごとは

気軽にご相談ください!

 

 

津市で進んでいました

和室を洋室にする工事が

ほぼ完成しました!

 

和室二間続きにあった引き戸を

取り外し・・・

 

壁を作製しました!

 

広縁の引き戸も外して

フローリングを貼りました。

 

以前よりも広い空間に♪

 

新しい引き戸も取付しました。

古材の梁とマッチして良い雰囲気です♪

 

押入れも刷新しました!

 

間仕切りを付け、

枕棚、パイプも設置しました!

 

襖紙も新しくしました。

 

フローリングとバッチリ合っています。

お客様にも褒めていただきました♪

 

来週初めに、棚を取付たら

完了です!

 

Bさま・・・

この度はご縁を頂き本当に

ありがとうございました!

 

これからも

何でもお気軽に

ご相談ください!


和室を洋室にリフォームする工事 進んでいます♪

津市でリフォーム業を営んでいる

「きずな」です!

住まいのお困りごとをお助けいたします♪

 

津市で進んでいます

和室を洋室にリフォームする工事です♪

 

6畳と4.5畳の間に

引き戸が付きました!!

 

 

右側の壁の下地を

まだ貼っていません。

ちょっと間抜けな感じです(笑)

 

でも、良い雰囲気です♪

完成が見えてきました!

 

来週、仕上げ工事です!

 

楽しみです♪


和室を洋室にリフォームする工事 進んでいます♪

“気軽に話をしたい!”

“売り込まれたくない!”

“自分のペースで打ち合わせしたい!”

そんな方にぴったりの、

津市のリフォーム会社 『きずな』です。

 

津市で施工中の和室を

洋室にする工事です♪

 

奥の4.5畳の間に

フローリングを貼っています!

 

古い梁ともマッチしています♪

 

大工さんから

フローリングの貼り方を

教えてもらいました。

 

真っすぐに見える所でも、

1㎜単位で曲がっています。

 

それを確認しながら

コンマ㎜単位でフローリングを

加工します。

そして、それを貼っていきます。

 

正直、(大まかな)

私には無理!!

 

さすが職人さんです!

 

一つ一つ

勉強になります。

 

来週中には

ほぼ形が出来ます♪


和室を洋室にリフォームする工事 進んでいます!

津市で水回り工事や外壁塗装はもちろん、

網戸の張替え、障子の張替えなど

住まいのお困りごとをお助けします。

人を大切にする、

津市のリフォーム会社『きずな』です。

 

先日からスタートしています

和室を洋室にリフォームする工事

進んでいます♪

 

 

なかなかシブい色合いです♪

 

年月を経た敷居と合わせても

自然です♪

 

完成が楽しみです!


トイレリフォーム工事が完了しました!

『住まいのお困りごとを解決します』

リフォームのきずなです♪

津市で住まいのお困りごとは

気軽にご相談ください!

 

津市でトイレの

リフォーム工事が完了しました!

 

これまでのトイレも

決して悪いわけでは

ありませんが、

気分新たに

トイレを新しくすることに

なりました!!

 

工事スタートです♪

 

水道屋さんが

手際よくトイレを

外します。

 

内装屋さんも

古くなったクロスを

剥がしていきます。

 

めっちゃ素早いです!

さすが職人技!

 

既設のトイレを外し、

クロス工事が完了!!

 

後は新しいトイレを

設置します♪

 

良い雰囲気になりました♪

 

Hさまとご一緒に

選んだクロスも

良い感じです!

 

ワンポイントに

紙巻き器をアイアン調に

しました!

 

なかなかおしゃれです♪

 

Hさま・・

この度はご依頼いただき

誠にありがとうございました!

 

また、いつでも

お気軽にご相談ください♪


和室を洋室にリフォームする工事 進んでいます♪

手すり取付、家具の固定など

ちょっとした事から承っております。

“住まいのお困りごとお助け隊”、

津市のリフォーム会社『きずな』です。

 

津市で進んでいます

和室を洋室にリフォームする工事が

進んでいます♪

 

下地の板を入れました!

棚を入れたら完成です♪

 

水平をみながらの作業です。

少しずつ進めていきます。

 

予想よりも作業に時間がかかっており、

急遽、大工藤井が登場しました!

 

もちろん、私がする仕事は

本職の大工さんのお手伝いです。

材料の片付けや下地取付の準備などです。

 

大工仕事を一日中するのは難しいので

夕方、時間を作って現場に行きます。

結構、楽しんでいます♪

 

納まりを大工さんに

教えてもらえるので

とても勉強にもなります!!

 

ますます、

建築の奥深さに

はまってしまいそうです♪


和室を洋室にリフォームする工事がスタートしました! 二日目!!

津市で水回り工事や外壁塗装はもちろん、

網戸の張替え、障子の張替えなど

住まいのお困りごとをお助けします。

人を大切にする、津市のリフォーム会社『きずな』です!

 

津市でスタートしました、

和室を洋室にリフォームする

工事です♪

 

 

押入れの様子です♪

 

棚を付けるのですが、

そのままでは下地が無いので

下地用の柱を付ける部分を

少しだけ解体しています。

 

必要以上に削らないよう

注意をしながら作業を進めます!

 

リフォームの現場は

見飽きません。

 

先人の技を感じながら

新しいテイストを

足していきます。

 

随時、

レポートいたします♪


...56789