津市でドアノブを交換しました!
リフォーム会社選びに迷ったら・・
津市にこんな会社があります。
“住まいのお困りごとお助け隊”、
津市のリフォームの会社『きずな』です。
津市でドアノブを交換しました!!
数十年使用されていて
かなり、ぐらついていました。
お風呂のドアノブです。
入浴中に壊れてしまったら・・・
大変です!!
真新しいタイプに替えました。
これで安心です♪
住まいのお困りごとは
何でもお気軽にご相談ください♪
リフォーム会社選びに迷ったら・・
津市にこんな会社があります。
“住まいのお困りごとお助け隊”、
津市のリフォームの会社『きずな』です。
津市でドアノブを交換しました!!
数十年使用されていて
かなり、ぐらついていました。
お風呂のドアノブです。
入浴中に壊れてしまったら・・・
大変です!!
真新しいタイプに替えました。
これで安心です♪
住まいのお困りごとは
何でもお気軽にご相談ください♪
津市でリフォーム業を営んでいる
「きずな」です!
住まいのお困りごとをお助けいたします♪
津市で襖張替え工事が
完了しました!
二十年以上の年月が経ち
汚れや襖の破れが
目立ってきていました。
職人さんが一枚一枚、
建付けの状態を確認しました!
襖と柱に隙間が
生じている所が
ありました。
襖を貼りかえる際、
出来る限り建付けを
調整します。
張替え完了!!
すっかりキレイになりました!
部屋も明るくなりました♪
中級グレードの襖紙で
1枚、1万円弱(税抜)で
張替えできます♪
明るいお部屋に生まれ変わります!
お気軽にご相談ください(^^♪
津市で手すり取付、
家具の固定など
ちょっとした事から承っております。
“住まいのお困りごとお助け隊”、
津市のリフォーム会社『きずな』です。
津市で室内のリフォーム工事が完了しました!
古い合板の撤去完了!!
基礎下は乾燥していて
躯体は良い状態でした♪
合板を貼り終えました!!
たわみも無く、
しっかりとした床になりました♪
この2日間・・・
暑かったです!
サクレが美味しかった(笑)
(コーラ味のサクレを発見!
正直・・
普通のタイプの方が好きです(笑))
体調を崩さぬよう
気をつけていきます!!
津市で水回り工事や外壁塗装はもちろん、
網戸の張替え、
障子の張替えなど
住まいのお困りごとをお助けします。
人を大切にする、
津市のリフォーム会社『きずな』です。
津市で室内のリフォーム工事中です!
下地の合板が所々たわんでいました。
そこで、新しい合板に変える工事です♪
まずは解体します!
現在はビスで留めますが
当時の合板は釘で留めています。
しかも、ボンドで合板を留めているので
思いのほか解体に時間がかかります。
明日までに工事を完了させないといけません・・
ということで、
私も大工さんに交じって
お手伝い!!
大汗をかきながら
作業します!
少しは体重が絞れたかな(笑)
明日もがんばります!
リフォーム会社選びに迷ったら・・
津市にこんな会社があります。
“住まいのお困りごとお助け隊”、
津市のリフォームの会社『きずな』です。
以前、内装工事をさせて頂きました
英会話教室Ribbitさまからご連絡頂きました。
『ホワイトボードのカウンターが汚れが落ちないんです・・』
木製のカウンターにホワイトの塗料を
塗りました。
マーカーの消しカスが
木目に入ってしまうと
どれだけ拭いても
取れません・・・
それなら、
カウンターを濃い色に
しましょう!
ということになりました!
まずは、表面の汚れを落とします。
表面にわざと傷をつけることで
汚れが取れるだけでなく
塗料が表面に付きやすくなります♪
ここで問題発覚!!
水性塗料で上塗りしたのですが、
以前に塗っていた塗料に弾かれて
うまく、色がのりません・・・
どうしよう!?
お客様とご相談し、
急遽、塗料を油性タイプに
変更することにしました。
うぅ~ん。
全然違う。
最初から油性塗料にしておけば良かった(笑)
なんだかんだありましたが、
塗装工事は完了!!
我ながら
きれいに塗れました♪
Ribbitさま・・
お声がけ頂きありがとうございました!
これからもよろしくお願い致します!!
津市で水回り工事や外壁塗装はもちろん、
網戸の張替え、障子の張替えなど
住まいのお困りごとをお助けします。
人を大切にする、
津市のリフォーム会社『きずな』です。
夏真っ盛りですね!!
明日は、久居の花火大会です♪
楽しみです!
津市で内装工事が完了しました!
工事期間に余裕がなく、
私も大工さん(見習い)を
していました(笑)
(今回は事情で
現場写真を
掲載できません。
ごめんなさい。)
この3日間、
とにかく暑かった・・
体重がちょこっと減った・・
(気がするだけ)
これだけ暑いと
冷たいものが欲しくなります。
ということで、
休憩時の楽しみをご紹介します♪
👇私の一押しはコレ!
夏は外せない
サクレ。
たまたま寄ったコンビニで
見つけた、
ソルティライチ味の
サクレです!
めっちゃ美味しかった!!
病みつきになりそうです(笑)
“気軽に話をしたい!”
“売り込まれたくない!”
“自分のペースで打ち合わせしたい!”
そんな方にぴったりの、
津市のリフォーム会社 『きずな』です。
先日、内装工が完了しました
津市の英語教室Ribbitさんの
手直し工事をしました!
クロスの一部に亀裂が入っていました。
そこを手直ししました!
クロス屋さんの職人技で
直ぐにきれいになりました!
Ribbitさんは
教室として稼働しています♪
和室は・・・
大人の生徒さん向けになっています。
洋室は
お子様向けの雰囲気です♪
マグネットがくっつく
ホワイトボードクロスも
ご活用頂いています♪
そのすぐ横に・・・?
クロスなのに
ピンで留めていない!?
実は、
クロス下地にも
マグネットシートを
仕込んでいます♪
ピンで刺さなくても
マグネットで押さえれば
ポスター等を掲示できます♪
せっかく行う
工事です!
じっくりと
お客様とお打ち合わせして
色々な“夢”を実現いたします!
リフォーム会社選びに迷ったら・・
津市にこんな会社があります。
“住まいのお困りごとお助け隊”、
津市のリフォームの会社『きずな』です。
長年使用されていた
照明器具が不調になったお客様から
ご連絡をいただきました。
勾配天井の梁に
4本、照明器具があります。
その内、1本が故障していました。
それならいっそ、
新しい器具に交換しましょう!
ということで、器具を交換しました!
電気屋さんに
既存の器具を撤去してもらっています。
以前の照明と比べると
約2倍の光量があります!
かなり明るくなりました!
これで、本や新聞も快適に
読めます♪
Oさま・・
ご縁を頂きありがとうございました!
津市で手すり取付、
家具の固定など
ちょっとした事から承っております。
“住まいのお困りごとお助け隊”、
津市のリフォーム会社『きずな』です。
GWが明けてから急激に
網戸張替え依頼のお電話が
多くなっています!
ありがたいことでです♪
津市でダイニング、キッチンの
リフォーム工事が完了しました!
以前のお部屋は・・
築年数が経過し、
壁紙の傷みが目立っていました。
床も汚れが取れにくくなっています。
そこで、
壁紙と床を替える
リフォーム工事を承りました♪
壁と天井のクロスを剥いでいきます。
職人さんの仕事は無駄がありません!
早くて正確です!
床はクッションフロアを貼ります。
一面に接着剤を付けていきます。
フローリング調のクッションフロアです♪
ほぼ、フローリングです♪
見違えたように
新しくなりました!
同じ部屋なのですが、
ぐっと明るく感じます。
お施主さまにも
とても喜んでいただきました!
Hさま・・
ご縁を頂きありがとうございます!
これからも、何でも
お気軽にご相談ください!
津市でリフォーム業を営んでいる
「きずな」です!
住まいのお困りごとをお助けいたします♪
津市の英会話教室
Ribbtさんの内装リフォーム工事が
完了しました!!
二枚引戸があったところを
壁にして、ホワイトボードを
取付しました♪
このホワイトボード
ちょっと変わっています。
ホワイトボードクロスという
クロスです♪
黒板のように
文字が書けます♪
何と、
マグネットも取付出来る
優れもの!
工事の様子を
少しさかのぼります。
和室の様子です。
和室も同じく
ホワイトボードクロスを
設置しました。
横幅2mの広い
ホワイトボードクロスです♪
こちらは
洋室です。
ホワイトボードクロスの回りに
大工さんが額縁を取付ています。
額縁が落ちないよう
接着剤とビスで留めました。
ビスで留める前に
穴を開けます。
そこからビスで留めます。
ビスを取り付けた後、
埋め木を入れます。
すると、ビスは完全に
隠れます♪
埋め木を
のこぎりで切って・・・
塗装したら、
遠目には分かりません♪
素敵な
教室になりました!!
Iさま・・・
ご縁を頂き本当に
ありがとうございました!
これからも
宜しくお願いいたします!