内装リフォーム

階段下収納をリフォームしました!!(予算25万円)

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

あかん!!

前回、ブログを更新してから

ほぼ1か月経っていました・・Σ(・□・;)

 

その間、

お仕事させて頂いたり、

海釣りにに行ったり、

歌を歌ったり、

ギターを弾いたり

忙しくさせて頂いてました(笑)

 

もう少し、

マメに更新します!!

 

津市で

階段下収納をリフォームしました!
(予算25万円)

 

 

一般的な階段下収納でした。

中段(真ん中の段)を解体し、

どこでもビスが打てるように

下地を入れました。

 

 

下地の上にクロスを貼ります。

空間が明るく、広く感じます♪

 

 

既に棚を付け始めていますが(笑)

 

写真で見るとちょっとした

小部屋の雰囲気です♪

 

 

両側に棚を付けました!

 

↑左側の棚は可動棚。

後から棚の高さを変更出来ます♪

 

↑右側は固定棚。

出幅は約10cmです。

ボトル等が置きやすい幅です。

 

また、

万一の地震で物が落ちてこないように

黒いヒモを取りつけています。

 

↑収納扉も新しくしました♪

 

 

↑玄関収納の扉にあったキズ補修も

ご依頼いただきました。

 

上と同様の大きさのキズが2か所ありました。

 

専門の職人さんが

キズを補修してくれました。

 

 

どこにキズがあったか、

全くわかりません!!

 

Aさま・・

誠にありがとうございました!!

 

これからも

宜しくお願い致します!!

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

 

 

 

 

 

 


津市でディアウォール(化粧柱)を取付しました!(予算10万円)

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

津市でディアウォールを取付しました!

(予算10万円)

 

お聞きになった事、ありますか?

『ディアウォール』

 

後付けできる

おしゃれな化粧柱です。

 

 

 

階段横が・・・

 

 

こんな雰囲気に♪

 

ダイニングキッチンも・・・

 

良いアクセントになりました!

 

柱は、塗装しますので

お好みの色合いに出来ます♪

 

お部屋にアクセントが欲しいなぁ~という方!

お手軽に雰囲気が変わりますよ!

 

 

取付け時にはお客様にもお手伝い頂きました。

Tさま・・

本当にありがとうございました!

 

今後とも宜しくお願い致します!

 

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 


津市でスズメを救出しました!!

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

津市でスズメを救出しました!!

 

2階の壁の中で、何かゴソゴソと

動いている生きものがいる・・と

お電話を頂きました。

 

大工さんと
天井裏に入ります。

 

すると・・・
小さいスズメがいるではないですか!!

(写真にスズメは写っていません。

 想像してください(笑))

 

壁の間が空いていました。

この空間にスズメちゃんが

入ってしまっていました。

(写真にスズメは写っていません。

 想像してください(笑))

 

 

お客様から、壁を壊しても良いとご了承頂いて

ましたが、申し訳ないので

釣りで使うタモでスズメちゃんを

捕まえました。

 

救出成功!!

 

全部で3羽いました。

外で放したら、元気に

飛んでいってくれました♪

 

スズメの事は詳しくないですが、

かなり小さかったので

生まれて間もない感じでした。

 

ところで、どこから天井裏に入り込んだのでしょうか?

入ってきた所を塞がないと、また同じことになりかねません。

あちこち探したら見つかりました。

 

 

分かりにくいですが、奥の方に

スズメの巣がありました。

 

屋根と屋根の外側の取り合いの所に

隙間があって、そこから出入りして

いたようです。

 

 

隙間に網戸のネットを入れ込みました。

 

もう、天井裏に落ちんといてね♪

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪


年が明け・・1か月経っちゃいました!!

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

お正月のブログで、

今年はもう少しマメに

更新します!!と

宣言してから・・・

 

1か月経ってしまったぁ~!!

 

この間、釣りに行きまくっていたのでは無く、

お仕事に追われていました・・・

 

年が明けて、弟から・・

「工場のリフォーム工事、

 アニキの所でやってくんない?」

 

 

弟の会社 ホームページです

※HPを開くと音楽が流れます。音量にご注意ください。※

 

普通なら嬉しい、ありがたいお話なのですが

問題はその工期。

 

一月後の2月末までに完工して欲しいとのこと。

 

ちょっとした事であれば対応出来るのですが、

ボリューム満載の工事内容を聞いて・・

 

 

「無理じゃぁ~ん!!」

 

そうは言っても、せっかくの依頼を

断る訳にはいきません。

 

1月から鈴鹿工場のリフォーム工事に向け、

釣りにも行けず(笑)急ピッチで作業を

進めています。

 

工事の状況は随時、レポートします♪

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪


津市で畳の表替え、襖紙の貼り替えをしました!(表替え1畳=9,500円 襖紙片面=7,500円)

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

津市で畳の表替えと襖紙の貼り替えをしました!

(表替え1畳=9,500円 襖紙片面=7,500円)

(※複数枚を貼り替えする場合の単価です)

 

こちらが・・・

 

 

他の和室も・・・

 

依然と比べると部屋の雰囲気が明るくなりました♪

 

これから年末にまっしぐら。

新しい畳、襖に貼り替えて

新しい年を迎えませんか!?

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

 


津市で和室をフローリングにする工事をしました!(予算18万円)

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

朝晩は秋めいてきました♪

外仕事がだいぶ楽になりました。

 

でも、夏がやっぱり好きです♪

 

 

津市で和室をフローリングに変更する

工事をしました!

 

 

ベッドを置く事を予定されています。

その為、思い切って畳をやめて

フローリングにする事になりました。

 

畳を取ったところです。

 

畳の厚み分、下地を入れます。

 

全体的に下地を入れて上げました。

 

そして、床を貼ります♪

 

きれいに仕上がりました♪

 

Hさま・・

ありがとうございました!

 

これからも何でもお気軽に

仰ってください!!

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪


津市で室内壁の取替工事をしました!③(予算:12万円)

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

津市でスタートしていました

室内壁の取替工事が完了しました!

 

津市で室内壁の取替工事をします①はコチラ!

津市で室内壁の取替工事をします②はコチラ!

 

 

お客様とご相談し、急遽

ほとんどの壁を撤去することになりました!

 

 

これで湿気がたまったりする

心配はありません!!

 

Hさま・・

ありがとうございました!!

 

これからも末永くお付き合いください!

 

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪


津市で室内壁の取替工事をします!②(予算12万円)

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

津市でスタートしています、

室内壁の取替工事です♪

 

津市で室内壁の取替工事をします①はコチラ!

 

壁の中までカビがありました・・

 

 

下地の木材にもカビが付着しています。

お客様と相談し、下地材も外して新しいものに

取替することになりました。

 

また、通気性を向上するために

当初は壁を新しくする予定でしたが

壁のほとんどを撤去することに!

 

どのような雰囲気になるでしょう?

次回にご期待ください♪

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪


津市で室内壁の取替工事をします!①(予算12万円)

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

 

お盆が過ぎましたが、

暑さはまだまだ続きます・・・

 

たまに外仕事をしますが、半日くらいで

ぐったりです。

職人さんの苦労がしのばれます・・

 

津市で室内壁をの取替工事をします♪

 

 

湿気で壁紙全体に黒カビが・・・

下地のプラスターボードも

カビが付いていました。

 

裏側の壁にもカビが・・

 

お客様とご相談し、壁紙の貼り替えだけでなく

下地のプラスターボードも交換することに

なりました。

 

また、工事の進捗をレポートします♪

 

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪


津市で洗面室の床補修をしました!(予算5万円)

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪

 

津市で洗面室の一部の床を補修しました!
(予算5万円)

 

浴室の入り口付近です。

 

水で濡れて、下地がゴワゴワに

なっていました。

 

お客様にご了解いただき、クッションフロアを剥がしたら・・

 

合板がかなり傷んでいました。

 

 

今回は下地材のみの交換になりました。

表面のクッションフロアはそのまま使用する工事です。

 

 

下地の合板と根太の一部を新しくしました!

 

 

漏水していそうな浴室タイル目地はコーキングを

しました!

 

 

写真ではわかりにくいですが(笑)

しっかりとした床になりました♪

 

 

Iさま・・ありがとうございました!

 

これからもお気軽にお申しつけください♪

 

 

きずなの『メニュー』はコチラ♪

 

お問合せ先はコチラ♪

 

ホームページはコチラ♪


12345...